部門 | 課題曲コード | 曲名・作曲者・曲集例 | 冒頭譜例 |
AⅠ部門 就学前幼児 |
AⅠ-1 |
あたらしいピアノのおけいこより43番 |
![]() |
AⅠ-2 |
レイ・アップ |
![]() |
|
AⅠ-3 |
|
![]() |
|
AⅠ-4 |
ママのやきたてアップルパイ月のこびと |
![]() |
|
AⅡ部門 小1・2年 |
AⅡ-1 | ガヴォット テレマン ファーストピアノレパートリーアルバム(東音)p.9 ※ 楽譜によっては8小節のものもありますが 16小節あるものを使用してください |
![]() |
AⅡ-2 |
メヌエット ト長調 BWV anh114 |
![]() |
|
AⅡ-3 |
バイエル 62番 |
![]() |
|
AⅡ-4 |
水の上をすべりながら |
![]() |
|
B部門 小3・4年 |
B-1 |
インパーティネンス |
![]() |
B-2 |
小プレリュード イ短調 BWV942 |
![]() |
|
B-3 | スケルツォ ハイドン ソナタだ第3番Hob.ⅩⅥ:9 第3楽章(各社) |
![]() |
|
B - 4 |
プレリュード ト長調 |
![]() |
|
C部門 小5・6年 |
C-1 |
2声インヴェンションより |
|
C-2 |
ツェルニー30番練習曲より |
||
C-3 |
子守歌 Op.124-6 |
![]() |
|
C-4 |
スロヴァキアの若者の踊り |
![]() |
|
連弾 課題曲A 部門 |
連課A-1 |
ハイキング |
![]() ![]() |
連課A-2 |
ドイツ舞曲 |
![]() |
|
連課A-3 |
夏の想い出 |
![]() ![]() |
|
連弾 課題曲B 部門 |
連課B-1 |
ワルツ Op.130-2 |
![]() ![]() |
連課B-2 |
ロシアの主題によるフーガ Op.34-6 |
![]() ![]() |
|
連課B-3 |
四月の風は花の匂いをはこんでくる) |
![]() ![]() |
譜例はあくまで一例であり、これらに限定するものではありません。
版による楽譜の違いがある場合でも審査には影響しません。
ただし、連弾部門について楽譜指定があるものについてはご注意ください。